4月
入園式
- ドキドキわくわくな幼稚園生活の始まりです!お友達や先生とたくさん遊ぼうね★
春の遠足(年長)
- みんなでバスに乗って公園へいきます。いつもと違う遊具に子ども達も大興奮です!
5月
春の遠足(年少・年中)
- 今年の遠足はどこにいくのかな?みんなで外で食べるお弁当は、特別でおいしいな★
さつまいも苗植え
- 幼稚園のすぐ近くにある”すくすく農園”では、毎年さつま芋掘りを行います。植えた苗の成長と、秋の収穫が楽しみです。
6月
お泊り会(年長)
- 家族から離れ、幼稚園に一泊します。カレー作りやキャンプファイヤー。そして、みんなと協力しあって「できた」ことは、これからの成長に繋がります。
7月
ボディペインティング
- 夏ならではの、ダイナミックな活動。思う存分遊びつくします。
8月 ※夏休み
夏季保育
- 夏休み後半の3日間登園します。生活のリズムを整えていきます。
9月
10月
運動会
- ここ数年は、年長・年中・年少・ダンボと学年ごとに開催しています。
- 開催場所は荻野運動公園メインアリーナ(室内)で、平日に開催しています。ダンボ組は幼稚園遊戯室で行います。
- 目標に向かい積み重ねてきたことを、一人ひとりが、みんなと共にその成果を披露します。
いもほり
- 大きなお芋に子ども達は大喜び。クラスでもサツマイモを使ったおやつを作り、頂きます。
秋の遠足
- 春の遠足同様、学年毎に計画し出かけます。秋の自然に触れ、友達との関わりも深まります。2歳児は、お散歩遠足に出かけます。
11月
12月
のびのび発表会
- 年少から年長まで、厚木市文化会館大ホールにて行います。クラスごとに衣装を着て、遊戯を発表します。
クリスマス会
- 「メリークリスマス!」と登場するサンタさんに子ども達の目が輝きます。みんなでクリスマスソングを歌い、先生達による演出を楽しみます。
1月
2月
節分
- 赤鬼、青鬼がやってきます。子ども達は、手作りの豆をまいてみんなの心の中の鬼も追い払います。
なかよし発表会
- 2歳児の発表会を、幼稚園ホールで行います。リズムにのって踊り、声を合わせて元気に歌います。
3月
卒園式
- ”心も体も元気”に成長した子ども達。未来へ向かって巣立っていきます。